大須商店街にあるサノヤは昭和4年創業のディスカウントスーパーです。
250円のお弁当が大人気でお昼時はお弁当を求めにサラリーマンや大須商店街のショップ店員さんがやってきます。
ですが、サノヤのオススメはお弁当だけではありません!!
サノヤを週5で使う地元民まゆがサノヤのオススメ商品やお買い得デーをご紹介します。

気になる決済方法や有料袋の値段、駐車場なども一緒にまとめますね!
サノヤの250円弁当
サノヤでは250円のお弁当が人気です。
唐揚げやエビマヨ、サバ味噌、焼き魚などバラエティに飛んだお弁当が日替わりで成就5種類程度おいてあります。
値段は380円と少し高くなると、しらす丼やロコモコ丼などもありますよ!
コンビニより量も多く、種類もあるので若者には大人気!

ご飯作るの面倒だったり、お出かけした日の夕飯などに使ってます♪
お寿司や太巻きなども海鮮コーナーにありますよ!
節分には恵方巻きも用意されます。
サノヤで買うべきオススメ商品
サノヤで1番人気なのは銀鮭の甘塩1パック999円です。
大体7〜9枚入っているので我が家では1ヶ月に1度購入して冷凍保存しています。
また、お惣菜はボリュームあって安い!
両手ほどのチキンカツが200円、分厚いハムカツ2枚200円、ちくわの磯辺揚げ、海老フライが180円とどれも激安!
たまにぶり大根や焼き鮭のハラミなどがあることもあります。
サノヤ曜日別お買い得商品
サノヤでは毎週お買い得商品があります。
曜日ごとにまとめますね!
月曜日
- アイス 4割引
- 自家製ソーセージ 75円
- 国内鶏肉半額(大体もも73円/100g、ムネ36円/100g)
火曜日
- 三元豚のハム、ベーコン 85円/100g
- 牛乳 159円
水曜日
- たまご トクバイ!で50円引きクーポン出る確率高し
- 鰻と鮭がお買い得
- 超熟食パン1斤 129円
木曜日
- ゾロ目市
金曜日
- 牛乳 159円
- 焼肉盛り合わせ 2980円〜
土日
- トクバイ!にて卵50円引きクーポン
- お肉祭り開催される率高め

見つけたら随時更新します!
毎月開催されるお買い得day
- 1日 → マグロの日
- 11、22日 → ゾロ目祭り(お値段がゾロ目になります)
- 29日 → にくの日(和牛祭りをしたり豚肉1g1円になったりと毎月異なる)
- 毎月第二土曜日 → お刺身の日(伊勢海老🦞が出たりとかなり豪華!)

雨が降ると雨の日セールを行っていて、この前はお肉が1g1円になっていました!
もやしが19円になることも。
※随時更新
サノヤはカードが使える?使える支払い方法は?
サノヤではクレジットカードは使えません。
以前はPayPayのみ使用可能でしたが、いまは現金のみになってしまいました。
サノヤで使えるクーポンは?
サノヤでは最近トクバイ!アプリから不定期でクーポンが出ます。
たまごが50円引き(水、土)になったりソーセージが安くなることも。
チラシも一緒に見れるのでダウンロードしておくといいですよ♪
サノヤの袋は有料?
サノヤの袋は以前から名古屋市指定の10Lゴミ袋で貰えます。
レジ袋有料化に伴い1枚2円になりました。

それでも100均より安いので購入する人がほとんどです。
サノヤへのアクセス
サノヤは上前津方面の万松寺通りから入り真っ直ぐです。
スギ薬局の2軒隣にあり、サノヤの前は自転車が何十台も止めてあるのですぐにわかると思います。
所在地
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3丁目33−6
専用の駐車場はある?
サノヤには専用の駐車場はありません。
徒歩か自転車の人がほとんどです。
自転車の場合、お店の前に止めるスペースが設けられています。
かなりの数の自転車で戸惑うかもしれませんが、自転車整理しているサノヤのお兄歳が出し入れを手伝ってくれるので問題ありません。
サノヤの混雑状況
サノヤは割といつでも混んでます。
並ばずにレジに行けることはほとんどありません。

特に肉の日は激混みしてます!
お昼時と16時〜18時は割と混むので混雑が嫌な場合は午前中の買い物がオススメです。
店内コロナ対策
サノヤの店内は狭いので密になりやすい環境です。
コロナ対策として、
- 入り口に消毒液
- 店内放送での呼びかけ
- レジ前にビニール
- レジの人はビニール手袋着用
- 店内マスク入店
をされています。
個人的におすすめ
個人的にサノヤは特売品とお惣菜、掘り出し物を見つけるお店だと思っています。
チラシに掲載されてないお買い得品が出ることやチラシより安くなることもあるので近くに行ったら見てみるのもオススメです。
最近サノヤではインスタを始めたようで、インスタにチラシに載ってない特売品を紹介することがあるので確認してみるのもいいと思います。
サノヤのオススメ品はまだまだあります♪
私の知らないオススメ品があったら教えてくださいね!
サノヤ
http://sanoya1.sakura.ne.jp/
大須商店街 激安店舗紹介

オススメ食べ歩き店舗

オススメランチ情報

コメント